聖飢魔Ⅱ ミサ曲第Ⅱ番「創世紀」 & 地獄の皇太子
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- THE GREAT BLACK MASS TOUR 愛と虐殺の旅立ち B.D.7
B.D.7(西暦1992)年3月28日
於:東京・NHKホール
動画の冒頭に表記されるタイトルは"THE GREATEST BLACK MASS TOUR B.D.7"
となっていますが、ミサツアーのパンフレット等を見ると
"THE GREAT BLACK MASS TOUR 愛と虐殺の旅立ち B.D.7"が正しいようです
0:42辺りから東宝映画「ゴジラ モスラ キングギドラ 三大怪獣地球最大の決戦」のメインテーマが流れる中、ステージ後方から(デーモン小暮閣下を除く)構成員の皆様が姿を現わされます
2:23辺りからミサ曲第Ⅱ番「創世紀」が演奏される中、ステージ上に棺桶が現れ、その中からデーモン小暮閣下が登場されます
デーモン小暮閣下の高笑い&「行くぞ東京!」の掛け声から「地獄の皇太子」へと続きます
今までに何十回、何百回と目にしている大黒ミサのオープニングですが、観る度にワクワクと心踊ってしまいます
聖飢魔Ⅱの数多ある楽曲の中でも、ギターが(エース清水長官&Sgt.ルーク篁Ⅲ世参謀両名による)ツインリードで演奏されるのは
"DEPARTURE TIME"
THE ULTIMATE BLACK MASS ver
• 聖飢魔Ⅱ DEPARTURE TIME
オールスタンディング処刑ver
• 聖飢魔Ⅱ DEPARTURE TIME
「精神の黒幕 ~LIBIDO~」
THE ULTIMATE BLACK MASS ver
• 聖飢魔Ⅱ 精神の黒幕 ~LIBIDO~
超有害大黒ミサ行脚ver
• 聖飢魔Ⅱ 精神の黒幕 ~LIBIDO~
"G.G.G."
• 聖飢魔Ⅱ G.G.G.
等がありますが、
ギターソロ(の演奏者)がリレー(バトンタッチ)されるのはこの「地獄の皇太子」だけです
関連動画は↓のタグからどうぞ